福島県西郷村の現場より 極寒の現場より
掲載日:2018.01.09宇都宮から1時間ちょい・・・それでもこんなに寒いのかと思うような寒暖差です。
室内の工事は塗装と設備の設置を残すだけ
完全オーダーの造作洗面化粧台ももうすぐ完成です。
今日は寒い中外のデッキ工事をしています。(あくまで職人さんがね!(^^)!)
今月末の引き渡しに向けて一気に進みます。(あくまで職人さんがね(;一_一))
福島県西郷村 ~地縄張り~
掲載日:2017.07.13来月から着工予定の福島県西白河郡西郷村の現場より
本日は地縄張りをしてまいりました。
お施主様は前回の宇都宮での内覧会にお越しいただいたお客様です。
年内完成を目指します。
栃木県宇都宮市~OPENHOUSE終了致しました~
掲載日:2017.04.24栃木県宇都宮市において4/22・4/23開催されました住宅用ログハウスの完成内覧会
二日間で17組の客様にご見学いただきました。
遠く県外からも3組のお客様にご来場いただきました。
ご主人様こだわりのウッドデッキの丸太の柱は必見です。
今後もお施主様のご好意により見学が可能です。
今回ご協力いただいたお施主様、ご来場いただいたお客様に…感謝(^O^)
10年後のログハウス
掲載日:2016.07.25
10年前新築したばかり
塗装はシッケンズ ナチュラル
それから10年…
それから10年後おちついたダークブラウンで塗装
いい味がで深みを増しています。
地盤補強不要
掲載日:2015.08.01年内何とか間に合いました
掲載日:2013.12.27本日めでたく飯能市のシルバーパイン(ケロログ)
S様邸が完成お引き渡しを迎えることができました。
予定より約3週間ほど遅れてしまいましたが・・・手直し部分も少し残っていますが
何とか無事にお引き渡しを迎えられました。
施主様、関係者の皆様お世話になりました。
存在感のある・・・国内4棟目の希少価値のある全貌をご覧ください。
三角ののぼり梁がインパクトあります。
手摺のないすっきりしたサイドのウッドデッキは解放感があります。
いい感じです。(#^.^#)
ケロログ(シルバーパイン)にメタル調のキッチンがよく似合ってます。
施主様は冷蔵庫もメタル調にしたかったとのこと(`´)
ギリギリのお引き渡しになってしまいましたが・・・
お正月は新居でくつろいでください。
足場が外れました
掲載日:2013.12.02ログハウスのメンテナンス
掲載日:2013.10.01ログハウスのメンテナンスで一番重要なのがなんといっても
外壁の塗装とセトリングの調整です。
特に外壁の塗装は放っておくと大切なログハウスを腐らせてしまうことにもなりかねません。
3年から5年に一度は外壁の塗装をするように心がけましょう。
その時にまた重要なのが塗装するときの塗料選び・・・
塗料にもいろいろ種類がありますからログハウスの樹種に合わせて長持ちする塗料を選びましょう。
イーストログハウスでおすすめはシッケンズの塗料
一般的にはHLSを使用していますが、今回はノバティック。
少しドロッとした感覚で塗りやすさ的には素人には塗りにくいかもしれませんが
色艶、長持ち・・の観点から考えるとお勧めです。