イーストログハウス
MENU
instagram facebook teitter

お問い合せ

資料請求

国産杉の良さを活かしたログハウス

国産杉のログハウス(6畳タイプ)

【基本情報】

ログ    国産杉角ログKD材

モデル  6畳タイプ

日本の山の杉の消費量UPに貢献すべく、小さめのログハウスを国産杉で作ってみました。もちろんセルフビルドです。

(敷地の高低差解消整地をするため、基礎は業者に頼みました。)

《基礎》

羽子板付き沓石(H=300)を使用

《土台》

まずは土台を回し、ログの一段目を設置。ピタリと収まります。カットの精度が高い上、ログのソリ等が少ないので、すんなりピタリとジャストフィット!

《ログ組》

あっという間に7段目です。

《ログ組》

もう少しでログ組が終わります。

《サンダーかけ》

小口にサンダーをかけている途中です。手が震えるので休み休みです。小口がきれいになっていくので、意外と楽しい作業です。

《防湿シート》

床下に防湿シートを敷きました。地面からの湿気をシャットアウト!緩やかな風が吹いていたので、シートが踊り、施工に手間取ってしまいました・・・。ちなみに営業担当なので、手際は決して良いとは言えません。が、気合と知識でカバーです。

《余談》

真夏の空がきれいです。余談ですが壁高2250mm。壁高には非常にこだわりました。同じ6畳でも壁高が高いと、とても広く感じます。居心地の良い空間になります。

《塗料》

外壁塗装は、シッケンズ。シッケンズの裏メニュー、塗りつぶしの白です。ここで営業トーク。シッケンズの塗料どれでも2割引でご注文承ります。(送料は別途かかります。)

《外壁塗装》

毎日のように夕立に襲われるので、外壁を早めに塗装しました。白いログハウス、非常に目立ちます。

《天井板施工》

天井板を貼りました。DIYを意識して、上を向いての作業をしないで良いような施工方法を考えました。

《垂木施工》

垂木を施工しました。このあと垂木と垂木の間に断熱材を入れ、構造用合板を施工しました。屋根の断熱だけでなく、軒先と棟に換気部分をつける予定です。

《アスファルトルーフィング》

アスファルトルーフィングを施工しました。屋根仕上材の入荷予定は8月中旬。それまでは、まるで緑色の屋根、という感じ・・・。

《余談》

大活躍の電線ドラム。無料でいただいた電線ドラムですが、作業用に大活躍!!!セルフビルダーさんに超お薦めです。更に余った塗料などもありましたら、ドラムに塗ればカラフルドラムが出来上がり、塗料の余りも残しません。

《各種パーツの塗装》

仕事の合間(作業の合間に仕事?)に、破風や鼻隠等を塗装しました。爽やかな青です。破風と鼻隠を取り付けてから塗装、というのが一般的な手順です。が、取付前に塗装すると作業が楽にできるし、あちこちを養生しなくても良い、という利点があります。ただ、乾いてからでないと取付できないところが難点です。塗装してから取付する場合には、ログ組以前に塗装しておくとスムーズに組立ができることでしょう。

《破風板取付》

あらかじめ塗装しておいた破風板を取り付けました。ぐっと家の形に近づきました。

《鼻隠し》

鼻隠しを取り付けました。今まで天井板と野地板の間に断熱材が見えていましたが、やっと鼻隠しを取り付けたので、もう安心です。軒裏には工夫を凝らした軒先換気口がついています。

《アスファルトシングル》

アスファルトシングルを貼りました。屋根の上はひときわ暑い!、なんてこと言っていられないほど貼る作業に夢中になりました。アスファルトシングル1枚につき4か所釘打ちをするので、何枚かやっていると釘打ちが上達してきます。素早く釘が打てるようになりました。

《棟換気》

棟換気材のアップ。(もちろん軒先換気口も作りました。天井裏に熱気がたまらず、快適な室内になります。)

棟換気材を並べてみたところ。ここで来客があり、ひとまず中断。続きはまたあとで。

提携ローンで
500万円/5年(60回)まで無担保OK!

信販会社とのタイアップにより500万円/5年(60回)までのローンが無担保で利用出来ます。(要審査)
※キット代金に対してご利用出来るローンです。

安心の補償システム
住宅瑕疵担保保険加盟店です

住宅瑕疵担保履行法に伴う保険の加入で安心です。イーストログハウスでは工事の際、地盤保障をはじめ住宅瑕疵担保履行法に伴う保険の加入で長期にわたりお客様の大切な財産を保障するシステムに加入しています。(販売店によって保障の内容が違いますので、事前に一度お問い合わせ下さい。)

お問い合わせは
こちらから

お問い合せ

資料請求はこちらから
お見積りは無料です

資料請求